台風の後の実物大ユニコーンガンダム立像をみてきましたぁ
2019-10-13


台風が関東を直撃し、お台場の実物大ユニコーンガンダム立像の状況がきになり、お台場に向かう事に。

しかし、地下鉄日比谷線、有楽町線、ゆりかもめ、JRと、始発から運転見合わせしていたため、タクシーを使いお台場に行こうとした所、タクシーもつかまらず、徒歩で向かいました。


5時に出発して、6時30分過ぎにゆりかもめの新豊洲駅を過ぎた頃、頭上をゆりかもめの電車が動いているのを確認。

ここまで来たら最後までと思いましたが、市場前駅で乗車して青海駅まで。

実物大ユニコーンガンダム立像の前に到着したのは6時50分頃でした。

ざっと状態を確認しましたが、角や外装もちゃんとしていてほっとしました。

[画像]


[画像]


[画像]


[画像]


[画像]


[画像]


実物大ユニコーンガンダム立像の背面を撮影しに行こうとしたら、隣接するGUNDAM TRAILER SHOPのガシャポン販売機が入っているコンテナが横倒しになっているのを発見しました。

[画像]


[画像]


[画像]


[画像]


[画像]


ガシャポンの販売機が8基ほどあったと思いますが、この重量が入っていると流石に一人で直すのは無理そうで、そのままに。

その後、写真撮影をして、スタッフさんが来るのを待つことにしました。


これは、GUNDAM TRAILER SHOPのサンシェードで、こちらも壊れていました。

[画像]

続きを読む

[お台場ガンダム 、ガンダムベース東京]
[日々の事]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット