JR ガンダム スタンプラリー 浜松町駅の小便小僧みてきたぁ
2018-02-05


1月9日から始まった「JR ガンダム スタンプラリー」、各駅が新たに関連した内容で、いろいろと装飾したり展示したりで、追加されているようなので観てきました。


【 浜松町駅の小便小僧 】

浜松町駅の山手線外回り駅に設置されている小便小僧ですが、最近情報があがってきて、連邦軍の制服をきているとの事で観に行ってきました。

写真の通り、正しく連邦軍の制服で、忠実に再現されていました。

この小便小僧は鉄道ファンにも写真スポットならしく、沢山の方がこの日も撮影しており、この小便小僧と列車を一緒に撮影していました。


禺画像]


禺画像]





禺画像]



禺画像]


禺画像]










【 渋谷駅のザクレロ 】

渋谷駅のスタンプ台の隣接地に、大きな写真スポットとガンプラが展示。
こちらも初日には無かった展示内容で、情報を得てこちらにきました。

禺画像]


ザクレロの口の中に顔を入れての撮影?
ちょっと使い方がいまいちわかりませんが、大きなザクレロの案内パネルができていました。

禺画像]


こちらは駅員さんが作成したザクレロのガンプラです。

禺画像]




JR ガンダム スタンプラリー

●1日目

●2日目

続きを読む

[ガンダムのイベント]
[「機動戦士ガンダム」]
[スタンプラリー、謎解き]
[日々の事]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット